歴史や季節のうつろい、日本ならではの美意識や美徳感。
当館ではこの京都の地で発祥した吉田兼好による徒然草や百人一首など、
“日本の地で綴られた言葉”
を空間の表現として用いております。
ほんの少し立ちどまり、昨日までの自分と明日からの自分をつなぎ合わせる旅。
ご自分への言葉、大切な方への手紙。
様々に綴る旅をお楽しみください。
歴史・時代の奥行きがコンセプト。
平安時代の和歌をイメージしたお部屋から鎌倉時代の随筆をイメージしたお部屋があり フロアが上階になるにつれ現代に近づく時代の流れを表現しています。
浴場内は和の演出が特徴的。 木の香りを感じつつ、窓から覗く風景をゆっくりお楽しみください。
定員:男女各 15 名程度
時間:15:00~25:00 / 6:00~9:00
〒602-8156 京都市上京区聚楽町863-52
【マップコード】7 644 464*30
駐車場 : 身障者用 1台(要事前予約)
電車 : JR 嵯峨野線二条駅より徒歩7分
地下鉄 : 地下鉄東西線二条駅より徒歩6分
飛行機 : 大阪伊丹空港より50分 京都駅着